「トイレにあるタオルって交換してんの?」と突然旦那から言われる。
そういえばあったな程度だったので、交換してない。というか使ってない。
「ごめん、忘れてた。でもさ、トイレのタオルって必要?」と思わず聞いてしまった。
「え??お前、手を洗ってねーのかよ」
「洗ってるけど、洗面所で洗ってる。トイレの中では洗わない」
「普通、あそこで洗うやろ…。」
「いや、私は使わないかな。実家でも誰1人使わなかったし洗面所で洗うもんだと思ってた。私のお婆ちゃんとかお爺ちゃん世代の昔の人しか使うイメージがない」
「昔の人…」
しばし、旦那は考える。いや、私が知らないだけかもしれないけど、トイレのココで洗う人いますか??
旦那はここで洗うんだって。全く知らなかった。なんなら、手を洗ってないと思っていた。
そしたら、「俺は絶対に洗っている」と軽くキレていた。そしたら、タオル使ってるよな。申し訳ない。交換します。
結婚して10年。まだまだ知らないこともあるものですね。