ミュージカルスクールに行っていると、たまに私とは子育ての考え方が全然違うんだなと思う親がいる。


幼児クラスは、途中で飽きて「ママ〜」と練習をやめて親の元に行く子も多い。先生たちも無理矢理戻したりしない。


先日、熱心で厳しそうなお母さんが「ママとやるって約束したでしょ!!」と怒って嫌だと泣く子供を叱り、無理矢理レッスンに戻していた。暗い顔で踊る子供…。


まだ幼児だし、そこまでさせなくてもいいじゃんって思ってしまった。


次女なんて、しょっちゅう「ママ〜、疲れた」と私の所へ来るし。しばらく見学して楽しそうだったら自然と戻っているしね。


ただ、叱ってるお母さんから私を見れば、「ちゃんと怒れよ」と思ってるのかも。子育ては千差万別だから、正解はないんですけどね。