小学校で全寮制の学校が紹介されていた。いわゆるお金持ち学校だ。
投資家やら国連職員など、親がすごい。学費も年間800万だと!?ただ、その学校は1週間に30分だけしかリモートで親に会えないらしい。
1年生から親元を離れるのか…。私ならちょっとヤダ…。かなりヤダ…。価値観の違いってのは理解できるけど…、小学生から親元を離れるなんて、泣いちゃいそう。せめて、中学くらいからだよなぁ。
子離れできてない典型な親ですが、でもさ小さい時は両親の家に帰ってきて、家でホッとする場所が必要だと思うし大事だと思ってるから。
しかし、これは雲の上の話なんでしょうね。一緒の価値観で考えてはいけないのだと思いました。
ただ、もったいないと思うけどね。日々の驚きや喜びを小さい頃は特に与えてくれるから。腹も立つけど、それも含めてカワイイ。
長女は、寝る時に「ずっとママと一緒にいる」なんてカワイイ事言ってくれたし。いつかは手元を離れる日が来るけど、その時までは一緒に生活しようと思います。