ドバイのお金持ちの家がTVで紹介されていた。


プール付きの大豪邸で、子供部屋はわが家のリビングより広い。お金持ちってすごいなぁと圧倒される。


長女は「子供の部屋なんてあるの?」と素朴な疑問。そうか…、無いものが当たり前のわが家は、子供部屋という存在を知らなかったのか…。


急に変な空気になったわが家。思わず「なくていいんよ。狭い家の方がね、家族がいつも近くで仲良しよ!!」と言った。


旦那は「なんか俺の稼ぎが悪いって言われてるみたいや…」とボヤく。


長女は「なんで家にプールがあるの??」と聞いてくる。


「プールなんていらん。水がもったいない。あんなん金持ちの見栄だから!!」と私が言うと、旦那が「負け惜しみにしか聞こえん。でも、プールはいらんな」と言っていた。


確かに負け惜しみかもしれん。でも、ドバイのプール付きの家より、わが家の家族が何をしているかすぐにわかる広さの方が幸せだと私は信じている。


負け惜しみと言われようともw何より掃除は楽や!!