長女の咳が昨日から酷くなった。咳が酷くてなかなか寝れない。
もともと気管支が弱いので、咳が酷くなると毎回寝れなくなる。「あー、またか」と思いつつ、薬もないので水を飲ませて落ち着かす。
咳が治らないので「薬はないのか?」と聞かれるも、大人の薬しかない。12歳未満は飲まないでくださいとあるし
しかし、咳は深夜になっても続いた。我が家が持っている薬は、大人用の咳止め(プレコール)。
15歳以上は3錠、12歳以上15歳未満は2錠と書いてある。1錠くらい飲ませてもいいんやないかと頭をよぎる
葛藤は続く。旦那を起こす。「どう思う?」と。誰かの許し、もしくは迷った私を止めてほしい。
旦那は「あかんやろ」と言って速攻で寝た。こういう時、結構冷たい。それにしてもよく寝れるなと思う。男って子供が熱を出してもこんなものってのは理解してるが、ずっとゴホゴホ言っていてコチラは寝れない。
その後も咳が止まらないので、私は行動を起こした。1錠を粉砕して飲ませてみた。本当は絶対にあかん事なんやろうけど…
30分後、咳は止まってスヤスヤ寝始めた。ホッとした。次の日は、すぐに病院へ行って薬をもらってきた。
病院の薬がない時に、市販の子供用の薬を常備しておく大切さを痛感した。