数日前から、iPhoneのバッテリーの調子が悪い。


そろそろ3年。バッテリーも消耗するころショボーンどんなに充電しても70%が最大だ。


バッテリー交換を1万でするか、機種変するか…。考え方は色々だけど、どうせなら最新のiPhoneが欲しいので機種変と勝手に決めていろいろ調べた。


月々の料金も同じくらいにして、モーさんに話すと「私は7年使ってます。あなたは、その間に2回も変えるんですか?」と嫌味を言われた。


でもさー、7年同じスマホ使ってるのは、なかなかおらんぞゲローしかも、1台会社から支給されているiPhoneで主にそちらを使ってるから自分用はほぼ使ってないやんえー


でも、旦那は動画だけは、自分のiPhoneで見てるようです。(エロ動画ね)


格安スマホも見たけど、今まで使っていたアドレスが使えなくなるのはリスクが大きいので却下。旦那も「絶対に無理」と。


長年のアドレスは手放せない。携帯時代から全てアドレスは同じなので不便。


さて、肝心のiPhone。私が選んだのは、iPhone12 Pro📱。まず、写真とビデオの機能は最新のものが良かった。そもそも我が家は子供の写真とビデオは、全てスマホだし。


旦那は、最初は買う気はなかったが私のを見てると欲しくなったようで「買おうかな」と言い出した。


ちなみに彼はiPhone12 Pro Maxがいいと。前のiPhoneもそうだったけど「画面が小さいのが嫌」らしいので大きいものを選ぶ。


しかし、いよいよ買おうかなと決めて色を指定したら「在庫も入荷予定もなし」とのこと。シルバーだけ在庫があったが、12万の高額なものを第一希望じゃない色は嫌だ。今回は、カバーなしでいきたいし。


旦那は全色なかった。入荷の見込みもわからないので、「結構待つと思います」と言われた。


昨年の発売なのに、まだ人気なのか…。


店員は「iPhoneですからね…。」と言われた。生産も追いつかないので、予約も基本はダメらしい。えー??予約も出来ずにどうやってゲットするの?運??


結局、色々話したら「だいぶ時間がかかると思いますけど、入荷したら連絡します」と言ってくれた。あれだけ料金の見積もり出したのに結局買わずに帰った。


iPhone12 Proってこんなに人気なんやな。恐るべし…。