ある日の夜の事です。長女の顔が赤く腫れ上がり、鼻水が止まらず、目が開けられなくなりました。
最初は、「ママ、鼻水が止まらない」と言っていて、それからあっという間にこの状態。
アレルギー??いつもと違うもの食べた?いや、今まで食べたものしか口にしてないはず…。
頭をフル回転で巡らすと、ひとつ思い当たる事がありました。
この数時間前に次女が派手に壁に落書きをしました。で、コレを使って壁を掃除しました。
オキシクリーンです。コレをお湯で溶かして、ティッシュに染み込ませて、落書きされた壁にしばらくくっつけてたんです。
「掃除してるから、触らないように」と軽く言ったんですが、もっと強く言うべきでした。長女は、「聞いてない」と言うので、私のミスです。
「もしかして、触った??」
「うん、私も掃除しようと思って」
その後、手も洗わず、鼻をほじってしまい、そうしているうちに鼻が痒くなり、顔をかいてしまい、気がついたらこの状態
その時、モーさんがいつもよりかなり早く帰宅しました。
「どうした?」
「オキシクリーンの液を触ってしまったみたい」
「ふーん、じゃあ今から俺風呂入るから長女の顔も洗い流すよ」
こういう時、旦那は動じないんですね。
「あはは。なかなかすごい顔やなぁ。すぐ流すから大丈夫だ。お母さんが多分言い忘れたんだろ。アヤちゃんは、注意された事は守るもんなぁ」と嫌味を聞こえるように言ってました
しかし、今回ばかりは私が悪いので何も言えない…。どちらかと言えば次女が触らないようにしてたから。ってか次女は壁に落書きした事を私に怒られて壁に近づかなかったし。
お風呂から上がると、腫れ上がった顔を冷やしました。1時間後には、元通りになってました。
オキシクリーンは、便利だけどやっぱり強力な薬なんだなぁと実感。もっと注意して使おう。