モーさんに「シャンプー買ってきてくれない?」と先日頼んだ。
買ってきたモーさんは「何度か電話したのに、何で出ないかなシャンプーどれ買ってくればいいか聞こうと思ったのに!!これでいいか?」と買ってきたものは…、メンソールのシャンプー。
いやいや、電話に出なかったのは悪いけどさ…小さい子供が使うものでメンソールシャンプーはないやろ…。わが家は、全員同じシャンプーなんですよ。だから、もう少し子供目線を考えて買ってきて欲しい。
「こんなん子供使えないよ」
「なんで?」
「ヒリヒリするって言うよ」
「全く子供に甘いなー」
そういう問題じゃないで、初日モーさんと長女でお風呂入ったら、彼は「文句も言わなかったぞ。心配しすぎ」と。
で、次の日に私がそれを使うと長女は、ギャン泣き。「ピリピリするから嫌だ」と。ただ次女は普通に大丈夫だったけど
結果、子供用シャンプーを買いました。長女は、パパは好きだけど少し怖い存在でシャンプーが嫌だと言い出せなかったそうです。
「パパが大丈夫だろって言うから我慢してた。でも凄く痛かった」
お父さんには気を使う長女。顔色を見て必死で我慢してたんだな。