義父から自転車を貰いました。もともとは、義母の自転車で電動自転車だったんですが、壊れたため普通の自転車です

電動自転車だったからかなり車体が重いです。あと、サドルが少し壊れてます。
かなりボロボロでしたがモーさんに修理してらって、後ろの子供を乗せる椅子?みたいなものを買ってきてつけました。
前から自転車が欲しいと思ってたので義父から頂いたもので珍しく(笑)、当たりでした
近くまでチョイ乗りなら全然古くても問題ないしね


さて、この自転車で子供と今日サイクリングに行きました。サイクリングロードがあるので、私と娘2人で楽しみました。
途中、公園に立ち寄りました。ただ、虫が結構いて長女は「もうここで遊びたくない」と。
外だから虫くらいいるよと言いましたが、やはり怖いようですね

サイクリングロードはかなりの距離がありますので、途中で引き返して帰りました。それでも家を出てから2時間くらい自転車乗ってたかな

子供の自転車なので速度も遅く、結構時間がかかります。



サイクリングロードは、車の心配もないし、道路も舗装されてキレイなので本当に子供には楽しめますね。
ただ、サイクリングロード以外の普通の道路が何回かヒヤッとしますけど。
1番怖かったのは、排水溝の溝に網がしてあったんですけどズレて半分外れてたんです。大人でも気がつかなかったら転ぶ感じです





見事にハマって転ぶ所でした。自転車に慣れると道路状況を計算して走るけど、まだ子供はわかんないしなぁ。
ただ、全ての危険を回避してたらどうゆう場面で転ぶかも学ばないから難しい所です。