前回のブログからの続きです。
結果は、義父は元気にしてました。ついでに「リンゴあるから取りに来い」と。
義父は、食料をたくさん分けてくれるのですが、(そこは感謝してます)ついでに義父が処分に困る要らないものもついてきます。
ぬいぐるみ(20年くらい前のもの)とか、趣味じゃないバックとか…。
断ることも出来ず、家で処分してます。年配の男性って要らないものをなかなか捨てられないんですかね…。とりあえず取っておくみたいで

で…今回はブリーフでした
流石にうちの旦那はブリーフではないので「お義父さん、ブリーフは履かないと思いますよ。見たことないし」と言っても「あれば履くやろ。子供の頃は履いてたぞ」と。

いやいや、今は中年のおっさんや。白ブリーフなんて最近の子供でも履かん。何より嫁の私が旦那のブリーフ姿見たくない。
ちなみに義父は、白ブリーフですが前開きがあるブリーフはしないそうです。トイレは座ってするので前が開いてない方が良いと聞かされました

間違って買っちゃったから我が家でどうぞって事らしい。



自分の下着のこだわりはあるのに、他人のこだわりは完全に無視かい!!って突っ込みたくなりました。
死んでても困るけど、生きていても色々迷惑…と心の隅で思ってしまいました。