https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201023-00082680-futaman-ent
鬼滅の刃の映画の人気凄いみたいですね。
全く見たことない人も話題で見に行くほどなんか…。でもさ、私なら予備知識がないアニメをいきなり映画では見ないかなぁ。
私、お金を自分で払うものに関しては(特にエンタメ)予習していくんですよ。
スターウォーズの映画を友人と見に行くことになった時は、前の作品見たし、(ハリポタもそう)、歌手のコンサートへ行く時はその歌手の最新アルバムは聞いてから行きました。今はある程度ネットでどんな作品か調べられるもんね。
特に映画なんて大人だったら2000円近く払うんですよ?私だったら絶対につまらないなんて思いたくないから、予備知識頭に叩き込んで(パンフがあったら読み込んで)見るタイプなんで予備知識なしで見る感覚が驚き。多分、私はケチなんだと思う(笑)
さて、そんな我が家も鬼滅の刃の映画を見に行こうかと計画しています。長女がアニメをコンプリートして、ストーリーを頭に叩き込んでます。
5歳児にわからんやろと思ってたけど、3回くらい繰り返し見ていて予習はバッチリ。柱の名前もバッチリ。
はじめての映画デビューが鬼滅の刃になるなんて誰が想像しただろう(笑)私の中でディズニーかなぁと思ってたのに。
親子で楽しみにしてる鬼滅の刃。ついでにLISAさんの歌も予習してます
