「ママ、タマゴとマニキュアとお水用意して」と長女が先週から言い出しました。

え??なに??

隣で聞いてたモーさんが「なんかYouTubeで見た気がする。キリストのタマゴを作りたいんや」

理解するのに時間がかかったけど、イースターエッグの事でした。

「クリスマスの時期やろ??キリストが生まれた日だからエッグやろ??」

え??そうなん??私も詳しくないので調べると4月。まだまだ先やん(笑)キリストが復活した日みたいです。めっちゃ曖昧ですいません口笛

その後、YouTubeで作り方を見て作ることにしました。

作り方は簡単です。

①タマゴの中身を小さな穴を開けて空にさせて乾燥させる。

②お水を用意して、マニキュアの液を垂らす。

③タマゴを入れる。




わが家は、紙コップがなかったのでコップでしてしまいましたが、絶対に紙コップがいいです真顔洗うのが大変です…笑い泣き



卵の下にキャップを付けると安定して飾りやすいですウインク娘がめっちゃ喜んでくれましたラブ