筋トレして、正直私は体重が2.3キロ増えました。
最初は意味がわからず落ちこみましたね…。しかし、色々調べるとそれは「当たり前のこと」と知りました。
特にこの人たちの言っていることは、説得力があった。
さて、今回私が筋トレして、最も効果があったのは「身体を動かすと頭のモヤモヤもスッキリする」って事です。
痩せたいし、お尻を上げたいし、腹筋割りたいという思いもあるんですが、今は終わったあとのスッキリ感も大きな目的です。
食事管理は、あまりしてませんが食事の記録はつけてます。
メンタリストのダイゴさんが言ってたんですが、書くだけでも違うそうです。前に流行ったよね、このダイエット。
私も一時期やってたんですが、途中で辞めてしまいました。食べすぎた日に書くのが精神的に辛くて(笑)
今回は運動しているから食べすぎても「今日は筋トレをたくさんしよう」と思うようになりました。今回は正直に淡々と記録をつけれていて気持ちも安定してます。これも運動の効果なのかな。
女性のトレーナー(YouTubeチャンネル)だけではなく、時々男性トレーナーの筋トレ動画や解説を聞くとまた違う視点で面白いです。
面白かったのは、「二の腕がちょっとプルンプルンしてた方が可愛らしさを感じる」って言ってたこと。
二の腕の細さより、姿勢が良かったり、キレイに歩く人の方が魅力的だそう。
姿勢って本当に大事ですよねー。私、筋トレ始める前は若干猫背で(スマホ見過ぎ?)老けて見えたんですけど、先日幼稚園に行ったら「若返った感じがする」と言われました。
体重は前より太ったのに、姿勢が改善しただけで違うんだなと実感。周りから変わったと言われて嬉しかったです。
さて、もうすぐ筋トレ3ヶ月。まだまだ初心者ですが続けていこうと思います。