トイレットペーパー🧻が無いみたいですね。

まあ、我が家は残り5ロールあるんで、あと1週間持つと希望的観測をたててますけど。

ってかモーさんがさ…、めっちゃ使うんですよ。ちょっと考えて使うように促さないといかんな。

1週間後にトイレットペーパーが無いとどうするかな。

ティッシュもトイレットペーパーもオムツも生理用品もほとんど買いだめしないんですよ。家の隣が夜までやっているスーパーだから、無くなったら買いに行く感じ。トイレットペーパーなんて最後の1ロールになって買うから、たまに旦那に「どうすんだよ、足りなくなったら」って言われます。

でもさ、今焦って買って高い値段のトイレットペーパー買うとなんか悔しいやん…。しかも、デマに流されたみたいな感じで。

最悪トイレットペーパーが無かなったら、シャワーで洗ってタオルで拭いてなんとかなるやろと思ってます。ウォシュレットの機能を最大限活かします。

子供たちは、ウォシュレット使えないからお風呂場のシャワーで洗おう。次女はウンチはお尻拭き使わずにシャワーで洗い流してるしね。お尻拭きの使用量が全然違うんですよね。オムツかぶれも無いので、手間を惜しまなければシャワーで洗い流すスタイルおすすめです。

こう言う時だから淡々と過ごします。そして、騒いで煽るマスコミに嫌悪感。ドラッグストアの行列とか流すんじゃないよ。余計に不安煽る映像だよ。