義父から電話がありました。

「おれ、今日の6時に入院するから」

突然の報告にビックリでした。

「マジですか!?どこが悪いんですか??」

「ガン」

「へ?」

「子宮癌!!」

「お義父さん、こういう時は真面目に言ってください!!」

「まあ、たいしたこのない。1ヶ月入院。その際にお前に義母の事や家の事お願いしたいからとりあえず夕方家に来い!!じゃあな!!」

これで、電話が切れました。

病名教えろや!

大事な話はしないところが、モーさんもだけど旦那の家族の悪い所です。

今日は、午前中に長女の生活発表会、3時からプール教室があり、バタバタで義父の家へ。

急いで、義父に病名聞くと「なんかさ、腰にヒビが入ってるらしい。健康のためにストレッチしたからかな。ほっておくと、歩けなくなるから入院だって。治療方法もまだわからないからとりあえず病院で1ヶ月様子見だ」とのこと。

治療もわからない?まじで??でも、義父は83歳。あまり難しい説明しても理解できないかもしれない。とりあえず、明日私も整形外科に行って先生から色々聞こうと思いました。

さて、義父からは義母の病院へ毎日行って顔に乳液と目薬と、洗濯物を頼まれました。洗濯物はわかるけど、毎日山のようにベタベタ乳液を義母に塗るってどうなんだろ…。まあ、義父の頼みだからきくけど。

そして、義母の病院に5000円相当のお菓子の詰め合わせも渡すように頼まれました。しっかりお店まで指定です。(確か、贈答品は要らないって受付に書いてたけど…)でも、あの世代は病院に金一封か菓子折を絶対に渡すのが常識と思ってるしな。

あと、家の仏様の花。枯れたら取り替え。水やりは毎日。郵便物は、毎日届けろとのこと。他にも色々頼まれました。

もちろん義父の病院にも毎日顔を出し、洗濯物をすること。

義父から「どうせ家で育児してるだけで、暇だろ」と言われてムカっとしたけど、確かに仕事辞めといて良かったわ…。病院2つ毎日通って、義父の家の事もしたら、大変やった…。

明日からとりあえず介護がんばります。