ミサちゃん1歳半健診でした。
本当に…、バタバタで行きましたわ





12時に仕事終わって、お風呂に急いで入って、化粧して、幼稚園へお迎えに行って、そのまま健診会場へ。でも、ギリギリだったので駐車場の空きがなかった
車止められないじゃーん

そんなこんなで到着すると、やっぱり最後の方でした





で、結論から言うと順調に育っていたんですが、ちょっと不満を…。順番に問診、身体測定、内科健診、歯科健診、最後に検査結果の説明があるんですが…、「まだ歩けないこと」を何回も聞かれて同じ質問を答える

あっ、身体測定、歯科健診は聞かれませんよ。でも、あとは全部色々聞かれました。質問内容みんな一緒。あと、積木の積み上げテストがあるんですが、最初の問診もして最後の検査結果の説明も同じことやらされる。
最後にやる時は、もやは次女は疲れていて積木を持とうともしなかった

そしたら、「えっと、できますよね??」みたいな雰囲気。



いやいや、最初の問診では出来てたやん。問診票にも書いてるやん。2時間も健診してれば子供も疲れてそういう気分じゃないって





疲れた…。本当に疲れた…。しかも、会場が児童館の隣なのでアヤちゃんは「行きたい」と泣くし。結局、児童館で遊んで帰りました。
身体が鉛のように重かった。完全な夏バテだな。