職場の同僚の話を。

「知り合いのママが子供のLINEを見たらしい。スマホを買う時、たまにチェックすると約束してたから見てみるとLINEの内容がエグい。彼女らしき女からキスして、Hして、◯◯見せてという内容で目眩がしたんだって。彼女の親を呼び出して、話し合ったみたいよ」

中学1年生でそんなやりとりがあるのがまずショックだった。私がそういうものに疎い学生時代だったからかもしれないけど、「え??中学1年生ですよね??」と再度聞いてしまったほど。

「私たちの頃よりネットが進んでいるせいか色んな意味で早くなってきている。怖い」

その同僚は中学3年生を持つ親なので気が気ではないようだった。もともと職場の近くの公立中は評判が良くなく、男女関係のトラブルも多いそう。もちろん同僚の息子も彼女はいるみたいなので悩むこともあるらしい。

なんか凄いな…。私は絶対に高校まではスマホ持たせたくないと思ったな。というか中学受験、マジで考えようかな…。今住んでいる中学も昔から評判は良くないし。(母校ですけど)

モーさんは反対するかもしれないけど、昔と今じゃ環境が全然違う。小学校に入ってしばらくしたら中学受験対策考えた方がいいかもしれん…。