外の仕事(しかも真夏のハウス)なので、当然といえば当然なんですが、代謝が前より上がった気がします。
ハウスの作業の時は、老廃物が全部出てるような感覚です。まさしくサウナですね。サウナにハマる人の感覚ってこんな感じなのかな。
両親からは「顔のむくみが取れた」と言われるので働く前はかなり運動不足だったんでしょうね。
ただし、これは午前中のみの仕事の場合。午後まで働くとスッキリどころかダルさが取れない。
職場もその点を考慮して、午前中しかハウスの中に従業員は入れないそうです。午後からは倉庫の作業。それでも冷暖房のきいた場所の職場ではないし立ち仕事なので、午後まで働いてた時は、正直自宅から帰ってからが辛かった。
「座ったら最後」って感覚なんです。子供達の夕ご飯やお風呂も入れないといけないので、そこまでは動かなきゃいけない。でも、座ったら立ち上がれないほど横になりたい衝動に駆られる

職場の人は、みんな同じことセリフを言います。「とにかく旦那や子供達にご飯を食べさせるまでは座らない」と。
主婦ってこんなに大変なんだなぁと自分がなってみて改めて感じますね。
お金は減るけど、子供達のケアと自分の身体を考えたら午前中だけの仕事に戻して正解だったなと思います。