親バカですが、アヤちゃんなかなか絵のセンスがある気がしてきました。
幼稚園に入った頃は、なに書いているのかさっぱりだったのに、今では何かわかります。
アリだそうです。マジでアリに見えるから凄い。それとも親の役目で見えているのか…

よく家に帰ってきたら姉妹でお絵描きしてます。
ちなみに先日書いてくれた私の顔がコレ。
ちゃんと口紅つけてくれてる。まつげはこんなに長くないけど(笑)
実は、4歳になったら習い事始めようと思ってるんですが、水泳の他にもうひとつ月1回で田舎の山奥でやってるアート教室があるんです。
美大を出た外国人の先生が、自然の中で自由なものを作ったり描いたりして教えているそうです。描くものも決めさせず自由に作品を作るのが娘には合っている気がして。ただ、少し家から遠いのが難点だけど

幼稚園では、特に娘は作ることが好きなようなので伸ばしてあげようかなと思ったのもあります。
今日も、娘はたくさん色んなものを作ってきました。
アイスキャンデーだそうです。
化粧箱だそうです。
毎日、たくさんの製作物を持って帰ってきて、家の中は娘の作品がどんどん増えていくのが、嬉しくもあり、内心困っているところでもありますが…。