今日は、幼稚園で絵本を読んできました。(私は幼稚園の保護者の本読みの会に入っています)
担当は、2歳のクラスです。本は、家から持っていきました。1年前に娘に読んであげて反応が良かった本です。
大勢の子供たちの前で読むので、なるべくゆっくり読んであげようと心がけてます。
週に1回、次女のミサちゃんを未園児サークルの方へ連れていくんですが、そこで絵本を読む保育士さんはやっぱりプロですよね。可愛くゆっくり読むんです。
私も真似して頑張るけど、もともと声が低いのでどうしてもオネェっぽい読み方に…
無理して可愛い声出そうとしてるのがバレバレで恥ずかしい時があります。

それでも子供たちは真剣に楽しく聞いてくれて嬉しくなります。子供が苦手なはずだったのに子供を産んだらこんなに好きになるんだなぁ。
その後、未園児サークルの方にも顔を出しました。今日は今年最後の日でした。
もうすぐ1歳になるミサちゃんのいい記念になりました。すごく楽しかった!