21時、モーさん帰宅。
異動初日の店舗はどうだった?うまくやっていけそう??と聞くと「難しいかも」と珍しく弱気。
無法地帯と呼ばれる店舗は、想像以上に大変だったのかもね。なんか変に元カノの店舗だからってヤキモキして悪かったなと思いました。
彼にとっては、これから正念場です。家族として支えて行かなきゃなと思いました。
そして、何より娘たちが「パパ〜」と抱きついていて嬉しそうにしている表情を見て、私のよく当たる第六感が「あっ、大丈夫だな」と思えました。この人は多分、私たちを裏切らないと思ったんですね。
子はかすがいって本当ですね。彼にとって大切なものは、過去ではなく目の前にある子供や妻なんだと。
子育てでイラつくこともあるけど、反対に2人で育ててきたっていう自負もあるから、夫婦2人の頃より運命共同体っていうのが強くなってます。
やはり、過ごした年月の分、私たちは夫婦になったのだなと改めて思いました。変にモヤモヤしたり、勘ぐるのは辞めようと自己反省。
私も今ある幸せを大事に毎日頑張っていこうと再確認した日です。