少し前に貯蓄口座をネット銀行に変えました。凄いですね。ネット銀行。格段に便利。

今まで近くのゆうちょ口座しか使ってなかったんだけど、ネット銀行だとコンビニがあればどこでも入金できるし、おろせる。

何よりスマホと連動して、瞬時に口座の状況を教えてくれる…。もちろん、微々たるものだけど利息も断然こっちが良い。便利や、ハイテクや…。もっと早くこっちにしとけばよかった

何より円グラフや棒グラフで教えてくれるのが凄い。やっぱり貯蓄の基本は見える化ね

あと、最近食費もカード決済にするようにしました。というのもメインの食材を買う場所を、ネットスーパーにしたんです。最初はカードだと食費は使いすぎないか心配だったんだけどね。

でも、やってみたら逆でした。無駄な買い物が減った。パソコンの買い物カゴに食材を入れると瞬時に今いくらか出るし、買いすぎてるなってわかる。本当に必要なものしか買わなくなったので5000円くらい食費が減ったかな。小さい子供もいるし、ガソリン代を考えたら、断然今の私はこっちが便利だった。履歴が残るから「なんでこんなに使ったの??」っていう疑問点もない。

そのかわりカレンダーにカード決済した日のお金の書き込みが凄いけどね書かなくてもパソコン開けばわかるやんと突っ込まれそうだけど、妙にアナログも抜けなくて…。自分で書かなきゃ不安なのはどうしてだろう…。

私のカレンダーは、行事やらカード決済のお金の記載でゴチャゴチャして暗号のようです。


昨年買った雑誌の付録のカレンダーがこんなに大活躍するとはね…。ちなみに手帳は開くのがめんどくさいので、使いません。手帳を持ち歩くママさん、素敵だなぁと毎回思うけど、結局見ずに忘れたってパターンになるので。

ちなみに来年のカレンダーも用意しました。来年も雑誌の付録です。むしろカレンダーが欲しいから雑誌を買ったようなもんです。



来年は、エッセのカレンダー🗓

すでに予定を書き込んでます。美味しそうな料理がいっぱい載ってて食欲そそられるカレンダーです