アヤちゃんは、毎回泥だらけで帰ってくる。この前はパンツまで汚して帰ってきた。そして、結構な頻度で生傷を作って(ケンカして)帰ってくる。
私の幼稚園の頃は、クラスの端っこで遊ぶようなインドア派だった。妹も絵本を1人読んでいるような子だった。だからなのか、母によれば「体操服や靴下をそんなに汚して帰ってきた記憶はない」らしい。
先週の金曜日に娘が持ち帰った上靴は、ありえないほど汚くて「これ室内で履く靴じゃない」と思ったほど。靴底が土にまみれていた

モーさんも「娘は何をしたらこんなに汚せるんだ??外の靴と間違えてないか??」と言う始末。
幼稚園で遊ぶグループは、年上のお兄ちゃんたちで(しかもヤンチャ系)、ケンカも多い。しょっちゅうやられてるのに、「幼稚園楽しい」とルンルンで行くので子供の世界はわからない。
ちなみに今だに女の子のお友達の名前は1回も聞かないんだよね

先日も娘は目の下を本で殴られて帰ってきた。不機嫌で帰ってきたので「痛かったね。大丈夫だった??」と心配してたらモーさん登場。
「いいか、やられっぱなしはダメだぞ。あっちが叩いてきたらお前もやり返せ。逃げるんじゃねぇぞ」と言うので、「いやいや…、ちょっと…」と夫婦の見解が違って参ってしまった。
さらに裏で、キックはこうするんだと教えてたので「やめろ!!」と怒った私。
ただ、娘も娘でヤーと蹴る仕草をしていたので目眩がした
この血気盛んな旦那の一族の血が恐ろしい。

こういう所が夫婦で教育方針が違うので、困った所なんだよね…。