昨日は幼稚園の夏まつりでした。
とにかく日差しが暑く、日中38度。夕方5時からでも日差しは強かった

途中までは楽しかったです。途中まではね…。
実はね、私が幼稚園で倒れました
熱中症です。家でも軽い症状は少し前から出てたので対策はしてたんです。

こまめに水分補給して、甘酒飲んで、家でおとなしくしてました。
しかし、幼稚園へ行くと思った以上に保護者やOBのお子さんたちが沢山来ていて、日陰に入れずしばらく日差しの中にいたのがまずかった
途中から頭がクラクラしだし、途中で娘が抱っこと言い出し(余計に暑い)、脂汗が出始め、手足が震えだしました。

震えだした時点で「ヤバイ」と自己判断し、近くの保護者に助けを求めると抱えられて救護室へ。幸い意識はあったので、看護師をしている保護者にしばらく手当を受け寝てました。
娘は、ポツンと1人残され、先生と一緒にいたようですが楽しい夏まつりを私のせいで台無しにしてしまって申し訳なかった

次女は母親に預かって貰ってたので2人連れてきたらと思うとゾッとします。暑い中、赤ちゃんを連れていかなくて本当に正解でした。
モーさんに仕事を早退し来てもらい、アヤちゃんの面倒を途中から見てもらいました。
私は、熱中症の初期症状らしく30分ほど安静にしたら何とか歩けるくらいは回復しました。ただ、貧血気味らしく顔は青白かった

貧血は、妊娠中も酷かったけど授乳中も貧血になるのかなぁ…。また鉄分取らないとな。
練習してたブラックシアターも結局私は参加出来ず、あの練習は何だったんだと悲しくなりました

とりあえず、健康管理って大事!!授乳中の子育て中のお母様方、まじで熱中症は突然やって来ます!
この夏は特に殺人猛暑と言われてるので注意してください!!
最後の花火。