娘の行っている幼稚園は前にも書いたけど子供が3人いる家庭がほとんど。なんなら4人も結構いる。とにかく子宝幼稚園と言われるほど皆さん多産なんです。

今時、珍しいなぁ…と思ってたんですが、最近少しそのわけが分かる気がしました。

多分、多分ですが…、周りに影響されて欲しくなる人続出なんじゃなかろうかと。また、子だくさんのお母さんたちが楽しそうにしてるわけですよ。

私の中で子供が多い=大変、自分の楽しめる時間ないってイメージだったんですけど価値観が変わりましたね。

「夫と仲良しだしね〜」と笑いながら言うお母さんたちもいるのでステキだなぁと。

あと、これは田舎特有なんですが同居率が高い&実家が近い。

同居はまず家賃がかからないし、困った時に助けてくれる祖父母の存在はやはり大きいからね。

そうなると都会の人の方が子供を産みにくい環境かもなぁ…。

ただ…、私は義父と同居は絶対無理だけど真顔