久しぶりの秋晴れ🍁です。
風が気持ちよかったので、全部の部屋の窓を開け、風通ししました。
今、住んでいるところはトイレやお風呂まで窓がついているので密閉されたお部屋がどこにもないのが気に入っています。
あとは、縁側がついてたら完璧なんだけどな
まあ、アパートでそこまで求めるのは無理か


最近は減ってしまったけど、私は縁側がある家が好きです。
終の住処は、縁側と畳がある家に住みたいものです。洋風の家より和の家が好きなんですね。
とにかくどんな家でも風通しが良いことは大事ですね。
思えば、義兄の家はほこりっぽかった。多分、あまり窓を開けず、物も多いから風通しも良くないんだろう…。まあ他人の家なので色々言えないけど、私が行った家でダントツ1位で汚い家でした。
モーさんは絶対にその家に入らない。玄関までしか行かない。潔癖症の彼は、我慢できないから。
もう少し大人になって姉さんの仏壇に手でも合わせろよと何回も思ったけど私も入るには勇気がいる家なことは確かです

まあ、そんな事を言う私も昔はそんなに綺麗好きじゃなかったんですけどね
部屋が汚くなったら掃除する独身時代でした。

変わったのはやはりモーさんの影響です。
彼は、休みの朝はまず全部の窓を開けます。本当にレースカーテンまで開けるので、部屋が丸見えで困ることもあるけど…。
しかし、彼は有無を言わず全部ドーンと開ける。そして、掃除機をかける。
「部屋が丸見えで恥ずかしいなら恥ずかしくない格好と部屋にいつもしとけ!!」
それを言われた時、確かになぁと思ったんです。それでも、彼が休みの日以外は、レースカーテンは閉めてるけどね
