尿意が近くなってきました。トイレに行く回数が増えた…。
やっぱり2人目は尿意が近くなるのも早い。全てにおいて1ヶ月早めかなぁという感覚です。
さて、今日はモーさんの事。
最近、モーさんの寝言が心配になるんです。
「やめてくれ」
「何や!!」
など、基本苦しんでいる言葉…。大丈夫か??精神的に何か追い詰められてるのか??
会社の悩みや愚痴なんてほとんど言わないけど、時々体にドカーンとストレス病が出てくるから余計に怖い…。
そろそろ体に変化があるんじゃないかと感じており、最近はモーさんに優しく接してます。家庭ではストレスを溜めないようにせめてもの配慮です。
ちなみに今までなった旦那のストレス病。
①胃潰瘍(今だに大きな傷が残っていて健康診断で毎回引っかかる)
②メニエール病(結局完治せず、片耳がほぼ聞こえなくなる)
上に立つ人はある程度鈍感じゃないとやっていけない気もするけど、モーさん繊細だからなぁ…。愚痴とか悪口を人に言える人の方が健全で楽しく生きられるのかなって思います。
義父なんて悪口と愚痴のオンパレードだけど、鈍感さが唯一の取り柄ですよ。だから、大きな病気もせず健康に人生を謳歌してます。
まあ、父親があんな風だから、モーさんみたいな子供が育ったんだと思うんですけどね…
