タレントのヒロミが「せっかく高級なサクランボを買ってもママがザルのまま出すとガッカリする」とテレビで話していました。

思わず私も「わかる〜笑い泣き」と笑ってしまいました。

何故かと言うと義父の家では、ザルのままでフルーツを出されるから…。

もちろん味は美味しいんですよ…。でもね、やっぱり「えーショボーン」と思ってしまう。

でも、この感覚旦那さんもなんですよね。「美味しければ見た目は関係ない」っていう…。これ、男だからなのかなと思ってたけど、あの元不良のヒロミが「ザルはねぇだろ」といい、可愛らしい「伊代ちゃん」がザルで出すとなるとこれは美意識の差なのかもしれない。

もちろん味が1番大事かもしれないけど、私は見た目も含めて料理だと思ってるんですね。

それは、母から教わったことでもあるし、そもそもザルで料理なんて出されたことが無かったから最初は衝撃的でした。

ザルは、あくまでも調理器具であって抵抗感もあるあせる

結婚して5年近くなるけど、今だに価値観の違いでモヤモヤします