今日、とても嬉しい事がありました。
こんなお守りがあるんですね〜。最初は、自分の自己満のためにダラダラ書いているブログだったのにいつの間にか何人か交流ができて嬉しいです。
本当にありがとうございました
さて、私は昨日でやっと10週に入りました。ご飯も食べれるし、家事や育児は何とかなってます。(もの凄く家族に甘えてばかりですけど)
今回の悪阻は、吐き悪阻、唾液悪阻だと思ってましたがもう1つ。食べ悪阻も少し入ってます。
食べないとムカムカし、食べるとムカムカしリバース(でも3分の1は胃の中に残る感じ)、唾液はずっとダラダラ出てます。
しかし、食べれるだけでこんなに体力って違うんだなと痛感します。やはり食べる事は生きる事って本当だなと。
食べたくなるという気持ちは幸せなことなんですね。
でも、やっぱり悪阻なんて大嫌いです
義母の病院の看護師に「悪阻が全然なくて妊娠にも安定期になるまで気がつかなかった」という人がいて、神様ってのはズルいなぁと感じましたね。
義母の病院の看護師に「悪阻が全然なくて妊娠にも安定期になるまで気がつかなかった」という人がいて、神様ってのはズルいなぁと感じましたね。本当にそんな人いるんだ…。私もそんな体質に産まれたかった。私が無理でもせめて娘には悪阻は軽い体質であってほしいと願います。
