月1の大学メンバーの集まり

勉強や就活の事、仕事や恋の事。そして結婚生活や子育ての事。思えば沢山の話をしてきて、今回初めて話題に出た事。
親の病気…。
歳を重ねるってこういう事なんだなと改めて実感。
友人の1人のお父さんがすい臓がんになったらしい。
手術出来ない状態まで進行しており、とりあえず抗癌剤で治療しているとのこと。
私も初めて知ったが抗癌剤治療って最近は通院なんですね。
「こんなにショックだとは思わなかった」と友人。
まだまだ、親が居なくなるなんて先のことと思ってたけど、こういう話を聞くと自分の両親を大切にしなきゃなと思いました。
義母の交通事故もショックだったけど、実親のショックは想像を超えるかもな。
友人の言葉で心に残ったものがある。
「娘がいてよかった。辛い状況だけど、この子がいるから耐えられる」
モーさんの時もそうだったな。
子供の存在は、大きい。