義母の障害者手帳の申請をしているのですが、2ヶ月以上経ってもきません…

2ヶ月でできると言われたのに




特別急いではいないのですが、どうやら加害者の保険会社の方が「まだ障害者手帳出来ませんか?」と急いでるらしいです。
義父は「俺に言うなよ!!市が遅いんだ」と言い返したそうですが

そして、今日市役所から手紙が届き、義母の容態は非常に等級を認定するのが難しいので時間がかかるという内容の手紙が送られてきました。
義父は「誰が見たって1級なのに」と言ってましたが、市も簡単には認めたくないんでしょう。
受けられる行政サービスが障害者第1級だと全然違うそうですから。まず税金面の優遇が半端ない。その分、市は収入が減りますからね。
せめてあと何週間ほどお時間頂きますっていう一言が欲しかったですけど、そんなサービス精神あるわけないかと思い直しました。
「遅くなるよ」と手紙をくれるだけマシなのかもしれません。
義父からは「お前は役所とかに強く言えないタイプだな。俺ならすげー文句言うぞ。結局、口うるさく言わないとあいつらは何もしてくれない」と前に言われたことがあります。
確かにそうかもしれない。でも、義父のようにクレーマー市民とも思われたくない

よって、私は市の言う通り気長に障害者手帳を待つことにします
