今住んでるアパートは、すぐ近くにスーパーがあります。

50歩歩けば着くんちゃうか??ってくらい近いので、非常に便利

そして、最近アヤちゃんがスーパーの場所を覚えまして、外へ出るとスーパーの方向へ走っていきます。

「スーパー行かないよ!!駐車場だよ!!」と言ってもガン無視されます。

そこから、私と娘の闘いです。

スーパーへ行きたくない私。スーパーへ行きたい娘。

無理やり抱っこして車に乗せる時もありますが、そうするとずっと不機嫌です

根負けして、スーパーへ行くと、今度は大好きなアンパンマンのパンがある場所へ行けと指示してきます。

{D5AD97E2-84A4-4703-ABDF-AB75C3126F24}

無視すると、カートを押してる手を握り「戻れ」と指示してきます。

よって、ほぼ100%の確率で毎回アンパンマンのパンを買う羽目になります。

欲しい物が手に入ると、絶対に商品を手から離さない娘。とりあえずレジを通さないと食べれないことは理解しているようで、レジのおばさんに「ピッ」と言い、手渡してきます。

ちなみにレジが遅いおばさんは、あきらかにイライラするアヤちゃん。

こういうセッカチな所、モーさんにソックリ

気が強いアヤちゃんのイヤイヤ期は、想像以上にキツいけど、(ってか本気でイラッとすることだらけだけど)、娘が笑って抱きつく度に、イライラもスッと消えてしまいます。

ワガママ娘に振り回させる毎日です。