10月に親友が結婚のため鹿児島へ行きます。それが今からとても寂しい

しかし、それ以上に寂しいのは家族のようです。

その子は母子家庭で、親友がある意味父親代わりのような所がありました。

お母さんは、フワフワのお嬢様系。
お姉さんは、かなりの天然です。

そのせいか1番下の妹は、本当にしっかり者です。家電や、家具の組み立て、旅行の時の段取りから飛行機の手配まですべてその親友がやってたので、色んな意味で大打撃だそうです

ちなみにモーさんのお客さんでもあるんですが、特にお姉さんが苦手なのようで車検の時は困っているようです。

「質問しても全然違う答えが返ってきて、話が噛み合わないんだよ。いくら説明しても、理解してくれないし…。どうしようもないから、妹に説明したけどさ。あの姉ちゃん頼りなさすぎて心配だぞ。」

「女の人だから、車の整備なんてわからないんだよ。ちゃんとわかるように説明したの??」

「ちゃんとわかりやすく説明したよ。妹は理解できたんだから、難しい訳ないんだけどなぁ…」とブツブツ言っておりました。

モーさんは、話が全く噛み合わない天然女子は苦手なようです。

根は本当に優しくていい人なんだけどなぁ。

で、最近その親友が私に相談してきたんです。

「来年のグアムでする結婚式なんだけど、お姉ちゃんとお母さんが2人で海外行ける自信がないって言うのよ。不安だから旦那さんと私と一緒に行くって言うんだけど、そうなるとかなり面倒くさいのよね…。私が嫁にいったら、お母さんとお姉ちゃんだけで大丈夫かな…。あの2人だけじゃ不安だから、鹿児島に移住してもらうしかないかな…」と驚愕の内容を言っておりました。

モーさんに話すと「いや、姉さん今年36だろ。いい加減、妹からも自立しないと安心して結婚できないぞ」と引いておりました。

なんだか親友の結婚より、実家のお姉さんの事が心配な我が家です。

{45DB4280-948B-4236-A08B-59BCF9E38690}

{F5449E51-5064-4DD5-B7FF-FD19BFF65707}

親友と栗拾いに行った時の写真。