昨日は、大分県日田市にあるサッポロビール工場へ行ってきました。
焼きソバの麺がパリパリして美味しかったです。
1つは、黒ラベルコース。もう1つは、恵比寿ビールコース。
我が家は、恵比寿ビールコースへ行きました。ちなみに有料で1人500円かかります。
しかし、それを打開したのが今でも人気なビアホール!!ビアホールの発祥は恵比寿ビールなんだって

ここで、問題
下の写真の瓶ビールのラベルは、かなりのレア商品で1万本に1本くらいの確率で幸せの恵比寿ビールと呼ばれているそうです。

まさか恵比寿ビールがグリコの当たりみたいな事をしてるのに驚きました

ただ、申し訳ないけど我が家は恵比寿ビールあまり買わないのよね
高級品過ぎて…。発泡酒です


プロジェクションマッピングで当時の説明があったり、本当に楽しかったです。
ただ、あやちゃんは初めてプロジェクションマッピングはかなり怖がってました。
私にしがみついて離れなかった
ただ、怖いのに泣きもせず、睨みつけてたのには流石だと思いました。

結果、パンツとTシャツ1枚になったあやちゃん

その後、日田市の名物焼きソバも食べに行ったよ。
これにラーメンスープがついてました。
焼きソバの麺がパリパリして美味しかったです。
サッポロビールの工場見学で案内してくれたお姉さんが教えてくれた地元では有名らしい「三隈飯店」というお店でした。
美味しいお店は、地元民に聞くのが1番だなと実感…。
その後天ヶ瀬まで行って、日帰り温泉楽しんできたよ
