インフルエンザの大流行で、義母の病院でもマスクが義務付けられた

はっきり言うと、あまりこの時期は病院に行きたくない…。

しかし、行かないのも嫁として罪悪感がある。

だから4時過ぎになら、人も少ないのでその時間帯に行く。

マスク姿の私が娘は不思議なようで、険しい目つきで私を見てくる。

本当は1番娘にマスクをつけたいが0歳児は無理よね

さて、そんな中、旦那の会社の同僚もバタバタとインフルエンザに感染しているよう…。

しかし、旦那は手洗い、うがいの観念が薄い。

「俺がインフルエンザになるわけない!!」と豪語する始末。

何より、帰ってすぐ娘に直行し抱っこをし、ホッペにチューをする。

散々、注意をしているが直らない。

万が一娘に移したら、許さんぞ!!と言い続け、旦那がインフルエンザに感染したら私は看病なんかしてやるもんかと心の中で毒づいている。