ウサギ島を後にして、せっかくなので宮島へ。

やはり年末という事もあり、すごい人だった

実家の両親から「ビデオ撮ってきてね」とお願いされた私は、さっそく宮島の鳥居を撮っていると、いつの間にか1人になっていた…。

また、旦那が私を置いてサッサッと行ってしまった

私の旦那は、歩幅を私に合わせるジェントルマンな事は一度もしてくれたことがない。

それどころか自分のペースで何事も動いてしまうので、出かけると結構な割合で離れてしまう。

いつもは、携帯で連絡を取り合うのだが運が悪い事にビデオカメラ以外私は何も持ってなかった。

周りは、沢山の人で溢れかえっているし、探し回ったけどなかなか見つからない。

本当に泣きそうになった…。

仕方ない。

近くのお店のお兄さんに館内放送があるか聞いてみよう。

そのお兄さんは、「交番があるのでそこに行けば島の館内放送を流してくれる」と言われたのでさっそく交番へ。

年は30も超してるのに私は何をしてるだろう

トボトボ歩いていると、前からベビーカーを引いた旦那が見つかった

「なんでいつも私を置いていくのさ」とキレると「お前から勝手に離れていったやん!!」とあっちも同じ事を思っていたらしい。

今回の件で携帯だけは必ず持っておかなければと痛感した。



{61738E3A-762E-4DD3-B73A-6C7639978051:01}

とにかく鹿を怖がっていた娘。

ちなみに鹿かなり減っていた気がします。

鹿にエサをあげるの禁止になったんですね…。

でも、鹿さん私たちの食べているものを狙うからある意味とても怖かったです

昨日のウサギに噛まれた経緯があるので今日は、特に動物には注意しました

やはりまだ、赤ちゃんには動物は早かったです