娘は、今なんでも口にいれます

旦那の実家でも、オモチャを与えると、娘は舐めるので「菌が一杯なんじゃないか」と内心ヒヤヒヤ

義両親がいない時に、除菌シートでオモチャなどを殺菌してたのだが、この行為を旦那に見られたんですよね

「お前、変な所で神経質だな。親が潔癖性過ぎるから、子供が菌に弱くなるんだよ」と嫌味を言われました。

正直、私より潔癖性の旦那に言われるとは思わなくて困惑しましたよ

確かに私は、常にアルコール除菌スプレーで机を拭き、娘のオモチャにはファブリーズ除菌用を夜吹きかけ、お出かけの際は、除菌シートを持ち歩いてます。

{5B14C6D8-9F78-4D14-8587-C1D473DE9130:01}

私の三種の神器です

ちなみにダイソーのアルコール除菌スプレーは本当にお得で役に立つのでオススメです。

でも、これって殆どのお母さんがやってることだと思ってたよ

いや、赤ちゃん持ってるお母さんなら絶対そうならないかなぁ


旦那は、潔癖性の所が私とちょっとズレてるんですよね。

旦那は、ちょっとでもカーペットに髪が落ちてたら嫌がるし、ホコリやゴミはものすごく神経質。

もちろん私も毎日掃除するけど、旦那はちょっと異常というか、テレビドラマに出てくる意地悪なお姑さんのようなんですよね。

私の掃除の仕方も気に入らないようで、旦那の休みの日課は掃除です

まっ、私に掃除しろと言わないだけいいんだけど

1番驚いたのは、電動歯ブラシ。

{95F67D67-B814-4B9A-9300-F163680E5E1E:01}


歯ブラシの部分が替えられて、本体の部分は共用になっています。

まあ、普通の電動歯ブラシです。

私と旦那用に歯ブラシを2個揃え使おうと思ったのに「無理、絶対使えない」と拒否されました。

「なんで?歯ブラシの部分は取り替えられるし別々よ?」と言ったが「だから、それが無理なの。電動歯ブラシは1人1本だろ?」と驚愕の答えが

そうなのか???

私の実家では、歯ブラシだけ交換し普通に本体は共同だったけどそれが汚いんだろうか。

ましてや、他人じゃない。家族なのに。

しかし、公共トイレは全然平気だし、人の家でお風呂も入れるっていうんですよ

これが1番理解できない。

はっきり言ってコンビニのトイレなんてよっぽどの緊急事態じゃないと私は入れない。

友達の家のお風呂も凄く勇気がいります

人の家の水回りが苦手で、治さないといけないと思いつつ、この年まで苦手なままなんですよね。

それを話すと「いや、オシッコ我慢する方が汚いし、便座拭けばいいじゃん。お風呂も入らない方がよっぽど不潔だし。」と言われましたよ。

そうかもしれないけどさぁ、それとこれとは別というか…。

ちなみに実家の母からは、「あんた神経質になったね。旦那に似てきた」とこの前言われました。

やっぱり私、娘に対して潔癖性すぎるのかな…。