あるテレビ番組で、オランダの子育てが紹介されてました。
そのなかで生後1週間で、わざとうつ伏せにさせて、寝返りの練習をさせてました

もちろん母親が目を離さない事が絶対条件ですが、姿勢がまずよくなるとのこと。
そして、もし寝返りを始めうつ伏せの状態で母親が目を離していても、その時、子供自身が身体で覚えて危険を回避しやすいとのこと。
病院でも必ずやっているか聞かれるそうです。
私は猫背で姿勢が悪いので、娘にはそうなってほしくないと思い、ちょっとうつ伏せトレーニングをやってみました。(怖かったけど)
子供なりに必死で動いて、案外泣かなかったです。反り返って息を吸おうとするので、背骨が伸び、確かに姿勢が良くなるのはわかる気がしました。
しかし、旦那は「可哀想…。オランダ人は鼻が高いからうつ伏せになっても多少息できるけど、俺らの娘は鼻ぺちゃだから息しにくいよ」と1分くらいでやめましたが。
お国柄によって子育てって様々ですね
