先日、旦那が下痢になり、熱を出した。
旦那はちょくちょく体を壊す。
娘が産まれるまでは、
「大丈夫?薬飲む?」
とナイチンゲールのように看病してあげていた。
が…、それは過去の話。
真っ先に娘の心配になるんですね

娘に病気うつさないでよ!!と心の中で思いつつ、旦那を隔離。
薬を渡し「寝ときなよ」とだけ言い残しリビングで娘のお世話。
ここまで優先順位が変わるんだな

そういえば、夕方のテレビで懐かしのセーラームーンがやっていた。
20年ぶりの復活。続編や再放送ではなく、完全に新しく作っているセーラームーンでしたが。
小学校の時見てたなぁ。
元祖セーラームーン。
うさぎちゃんの声優さんは変わらなかったが、個人的な感想は「昔の方がフレッシュな声だったなぁ」と。
そりゃそうよね。20年たってますから。
旦那が別室で苦しんでいる間、セーラームーン見ちゃったよ

娘は、どんなアニメを見るようになるのかなぁ
