本日2回目の母乳健診。

体重は…、やはり緩やか。
前回3750gから3940g。
190g増でした

1ヶ月健診からは、だいぶ体重が増えたようですが、それでも退院時の体重から考えるとやはり少ないとのことでした。
私ね、衝撃だったんです。
母乳指導で隣に座ってたお母さん。
飲ませている反対の胸から母乳が溢れてタオルがビチョビチョになっている

スゲー、こんなんなるの!?出る人って!!
溢れすぎて、赤ちゃんの服まで濡れていた

母乳が出すぎて、痛いとのことで胸の冷やし方を教わってました。
ちなみに私は
、乳首を揉まれてもチョビチョビ。

20分くらい吸わせて40ml。少ないなぁ

「母乳の度に80から100mlミルクを足しましょうかね。体重増加をまた見たいから、どっちでもいいけどまた来る?今度から有料になっちゃうけど
」

とりあえず、予約しました。
今回は、体重増えて問題ないと思ったのに

私ね、特大サイズのミルク買いました

高かったけど、もうミルクなしでは育てられない
諦めた


ミルクってけっこう高いのよね。
お金かかるわぁ。
予防接種も高いし。
ちなみに大阪にいる友人は、ロタとB型肝炎の予防接種で18000円とのこと。
大阪安い!!
ちょっと佐賀市、大阪見習ってよ!!
