我が家では、今人気の修造カレンダーで朝旦那が笑いながら会社へ行きます音譜

{FC4E246B-2E79-4B97-96D5-3F368679F335:01}

笑える迷言集が満載ですが、たまにマトモな日もあります。ちなみに私は修造さんは、タイプではありませんべーっだ!男性のタイプは、ルパン三世の次元大介です。←どうでも良い情報。

さて、そんな修造さんのネットNEWSで気になる話題があせる


うーん、実際その時になってみないとわからないが「勝負だぁ~」と陣痛の時言われたら「ちょっと黙っといて!!」となるかもしれん。

しかし、私の旦那は絶対こういうことをしないタイプだろうから修造さんの10分の1くらいは見習ってほしいかも。あせる

旦那ネタでもう一つ。

昨日、旦那が珍しく弁当はいらないと言ってきたんですよ。
なんでも会社に浄水器の勧誘の業者が弁当を出してくれるとのことで「買うわけないやん!社員全員に弁当奢ってくれるから説明だけ聞くだけ」って言って出て行ったのに…。


「浄水器買ったわ~」

∑(゚Д゚)

え!!買わんって言ったやん。いくらなの!?

142,560円

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

はぁ!?ですよ。
自分で払うとのことですけど浄水器に14万ってガーンガーンガーン

高いよ!!と言ったんですけど電解水素水でご飯も美味しく炊けるし、赤ちゃんが産まれたらどうせ水買わなきゃいかんやんと説得され…。確かに我が家は浄水器はなかったけど、赤ちゃんが産まれたら水を買おうと思ってた。まさか14万もする浄水器を買うなんてDASH!


お前の為でもあるんだぞ!!胃腸症状も改善されるし、食事を作る時は、水道水で作ってるじゃん。こっちで作る方が美味しいし。何より赤ちゃんが産まれるから買ったんだぞ!!

なんか色々業者に洗脳されとるな。
確かに体に良いのはわかるけど、せめて相談して買って欲しかったわ。
旦那のことなので買うと決めたら私の意見なんて聞かないけどね(/ _ ; )

旦那の財布から出すって言うから別にいいんですけどね。

ちなみにこれ。
{571CD29C-5461-4A46-A23D-A63B89FF2CB6:01}

車会社になんで浄水器の業者が勧誘に来るのかは謎ですが、まさか赤ちゃんへの買い物の1番高額商品が浄水器になるとは…。