残念・・・。桜散る。

市役所の窓口業務は落ちてました(ノ_-。)

次頑張ります。


そして、さっそくハローワークへ午前中行き求職探し。

ただ・・・、これだ!!と思う仕事に出会えず・・・。


そのかわり、職業訓練の話を聞いてきました。

前にも書きましたが職業訓練を受講するか本当に悩み中です。

パソコンの職業訓練を勧められましたが、問題はコースです。


「ワードとエクセルが多少できる方は、応用力コースをオススメします」

とのこと。実は、仕事では多少使ったことがありますが、自分がどのレベルなのかわからない。

「応用力コースの方が色んな職種に使えますよ」と笑顔でハローワークの方はおっしゃる。

「わかりました。じゃあ、そのコースで」と受け答えをしてしまい願書をもらう。


しかし、不安が帰り道押し寄せる。

「私のパソコン知識は独学だしな~。ついていけるかな。基礎からの方が・・・。でも応用力の方が就職の幅も広がるみたいだし・・・」

と心の中で自問自答。


この優柔不断さ(笑)日本人の典型タイプの自分。


だんだん情けなくなってきましたよ。


私の就職活動はけっこう長くなりそうな予感がしてきました。