
2005年に愛知県常滑沖に中部国際空港、通称セントレアが出来てからは小牧にある名古屋空港は国際空港から県営になり利用することがなくなってしまったのですが、
高知へは、セントレアからは無く、県営名古屋空港からしかありません。
ということで、県営になってから初の利用です☆

高知へはJAL、ANA調べましたがJALしかなくJALで予約したのですが、
実際空港に着くとFDA、フジドリームエアラインという会社のカウンターのみで、FDAでチェックインです♪

JALとは共同運航ということです…。
更にラウンジもないそうなので…カフェでモーニング♪

360円也☆
手荷物検査をして、、待合ち合い箇所は1箇所だけ。
綺麗でテーブル席やコンセント付きのカウンターなどもあり、
シンプルで無駄がなく使いやすいかも♪
Wi-Fiも無料です♪
そして機体もFDA


ERJ175☆
この機体はよく海外の国内線で乗ったかな♪
シートのクラスは分かれていないので全部同じシート♪
機内サービスはりんごジュースとマドレーヌでした♪

このFDA、短距離路線を主に就航しているようで、全部機体の色が違うそうです♪

第一号機は赤で、今回私が乗った飛行機は6号機でした☆
今年の春にはゴールドカラーの9号機がデビューしたそうです☆
約55分のフライトで高知竜馬空港へ到着です♪
そこからお迎えの車に乗って約2時間、
今回の宿泊先へ♪
海岸線をずーっと走っていくのですが毎年この海岸に赤ちゃんを産みにうみがめが来るそうです

運転手さんが車を停め見に連れていってくれました♪

でも今年は一匹も来ていないそうで、
多分今年は防波堤の工事をしているからじゃないかと言っていました。。。
うみがめのお母さんはたまごを産む穴を掘るのですが、敵からたまごを守るために、いくつか穴を掘って偽装するそうです

来年にはまた戻ってきてね♪
次は宿泊先のホテルをご紹介します(*^-^*)