毎日があひゃひゃひゃひゃdays

毎日があひゃひゃひゃひゃdays

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
まずは皆さんLOTSお疲れ様でした。

普段のLOTS終えてからのブログって個人的にメイドさんの名前書かないんだけど今回はスケッチに感化されたからやってみます。


きょんちゃん
メイド長としてホントにみんなをよくまとめてくれたと思うしいっぱい悩んでいっぱい泣いてくれたと思います。
見えるところの頑張りだけじゃなくてむしろ見えないところでの頑張りが際立っていたと思う。
メイドさんみんな、ご主人様お嬢様みんなきょんちゃんの味方です。
きょんちゃんはきょんちゃんらしく思いっきりやって下さい。
周りはきっとそんなきょんちゃんについてきてくれるはずです。
Act.6 50個達成おめでとう。
お疲れ様でした。


ココちゃん
最近の授業曲の安定感がホントにスゴいと見る度に思ってます。
不安そうだった新人の頃の表情からよくここまで出来るようになったなぁって親目線みたいになってます。
僕は自撮りよりもあふすくで会った時のココちゃんの自然な笑った顔も好きですよ。
ハイド&シークを踊っている時の儚げな表情も素敵です。
ココちゃんの授業は「魅せる授業」だと思ってます。
非常に良かったです。
お疲れ様でした。


夢ちゃん
全然会ってなかったからまずは元気そうで何よりでした。
少し髪が伸びてたかな?
ココちゃんとの脱法ロックすげーカッコよかったです。
チルノもホントに楽しそうな笑顔でやってくれて改めて夢ちゃんの授業は周りを笑顔にしてくれるなぁって思いました。
なかなかお給仕に出れない中ホントに頑張ってくれたんだなって伝わってきました。
大変そうだけど体調には気をつけてね。
あふすくから応援していますよ。
お疲れ様でした。


さとちん
まさかLOTSのステージで「孤独なランナー」が見れるとは思わなかったです。笑
多分今の現役メイドさんであの曲を踊れるのはさとちんだけだと思うよ?
手足が長くて引き込まれるダンスが出来るのはさとちんの強みです。
あんまりお給仕の時に会えないけどもっともっと魅力ある授業をやってもらえたらなって思います。
更に今後に期待してます。
頑張って下さい。
お疲れ様でした。


もあきゅん
なかなかもあきゅんの授業見ることないから正直今回のLOTSで見れるのをかなり楽しみにしてました。
ステージ見ててホントに歌えるし踊れるしですごく驚きました。
素敵な歌声とダンスで見ていて引き込まれました。
ものすごいポテンシャルの高さだし、もっともっと授業が見たいって思いました。
すげーカッコよかったです。
またステージでもあきゅんの授業曲が見れるのを楽しみにしていますね。
お疲れ様でした。



ハニーちゃん
オープニングアクトの「ブラックロックシューター」スゴい良かったです。
ハニーちゃんの授業って見ていると不思議と気持ちが高まっていく授業が多い様な気がしています。
ラップも出来るしダンスも出来るし歌も歌えるしでホントにスゴいね。
ハニーちゃんの授業曲もあんまり見れてないからまたあふすくでたくさんハニーちゃんの授業曲も見たいなぁって思いました。
来年もまたLOTSでハニーちゃんを見れるのを楽しみにしています。
足をお大事にね。笑
お疲れ様でした。


ありちゃん
ホントに新人の頃から比べて1番伸びたね。
堂々とステージでパフォーマンスしている姿はホントに輝いていましたよ。
ありちゃんのパフォーマンスはホントに人の目を惹くパフォーマンスだと思ってます。
目一杯身体を使ったダンスが出来るのはアイドルになりたいと思っているありちゃんの強みだと思うし大きな武器だと思います。
来年はもっともっと成長してくれて、よりアイドルになっているんだろうなって思います。
ホントに頑張ってました。
来年を楽しみにしてます。
お疲れ様でした。


特待生の皆さん
とりあえず3部の頭で発作が出てしまいほとんど見れなかったですが、やっぱり流石だなぁに尽きると思います。
現役の頃より上手くなっているし、パフォーマンス力の圧倒的さはやはりスゴいです。
皆さんがLOTSに立っていてパフォーマンスしている姿を見て昔の場面が重なって見えました。
懐かしさとパワフルなステージパフォーマンスをありがとうございました。
来年もステージでお会い出来たら次はしっかりと目に焼き付けたいと思います。
お疲れ様でした。


物販の新人さん
寒い中ホントにお疲れ様でした。
来年は君達の番です。
まずは進級式ですがみんなの頑張りはちゃんと伝わってきています。
1人1人ペースは違うと思いますがゆっくりでも焦らないでみんながLOTSに立ってパフォーマンス出来る日を楽しみにしています。
非常にみんなに期待しています。
お疲れ様でした。








そしてみや。
新人からずっと応援してきてすげードジっ子であたふたしていたのが嘘みたいに成長したね。
歌もめっちゃくちゃ上手くなったしあふすく曲だってスゴい良くなった。
間違える事だってあるけどいつも悔しい、納得いかないってまた頑張って練習して成長してきてくれたのを知ってます。
正直今年はLOTSでみやのことを見れるって思わなかったよ。
叶うのならもう一回LOTSのステージで歌うみやを見たいって何回も何回も思ったよ。
誰にも言わなかったけど内心諦めかけてたよ。
でもみんなが頑張ってくれた。
みやもホントに頑張ってくれた。


みやのことを「みやちゃん」じゃなくて「みや」って呼ぶ様になったのも僕の中で色々覚悟を決めてのことでした。
一度は諦めかけたことをもう一度本気になってやろうって思わせてくれたのは間違いなくみやが初めてだったし、ホントに信頼している、自分の弱い所を見せることができるメイドだからこそみやの事だけは「みや」って呼び捨てで呼ぼうって思ったんです。
伝わるかわからないけど僕の中では百合咲みやって唯一無二の存在なんです。
他の誰かじゃダメなんです。
百合咲みやだからこそ本気になれたんです。


あふすくでLOTSの曲決めをする時に何でかわからないけどみやが歌う曲が何やるか聞いてなかったのに「逢いたくていま」のような気がしていたんです。
当日までわからなかったけどなんとなくそんな気がしていたんです。
みやがいなかった期間にずっと僕もこの曲を聴いてました。
歌詞を何度も何度も聴いてました。
あんまり使わない言葉だけどLOTSでみやが歌っている時に「共鳴」って言葉が浮かんでました。

涙は流れてなかったけど目の奥は涙が溢れてたし終わってからロッカーの端っこで泣きました。

ホントに練習してくれたんだなぁとかみやのあふすくへの想い、メイドさん、ご主人様お嬢様への想いとかを考えてたら自然と涙が溢れてました。

「本番終わってからも原曲は聴かないで」って言ってたけど間違いなくみやが歌ってくれたあの時は誰よりも輝いていたし会場全体がみやに引き込まれていた様に感じたよ?
間違いなくみやの歌はみやにしか歌えないんです。みやの声で、あの衣装を着たみやがあのステージで歌ってくれることに意味があったと思います。

「恋」をやってる時、エタブレやパラロスをやってる時も間違いなく輝いていたし百合咲みやは確かに存在していました。


あふすく曲やってる時にちょっと泣いてたみやを見て僕も泣いてました。
ホントに帰ってきてくれてLOTSに立ってるって思ったら言い表せない気持ちになってました。

ホントにホントによく頑張ってくれました。
みやを応援していてホントに良かったよ。
みやの力になれていたのかわからないけど僕は僕なりにみやを応援させてもらってホントに楽しかった。
みやの1位をとらせてもらってあの曲を歌ってもらったことは僕の一生の宝物です。
あふすくでこんなにスゴい子応援させてもらっていることをホントに誇りに思います。

Act.6もその先もこれからもずっとずっと君を応援します。
迷惑で面倒な男ですがみやのことを応援したい気持ちで誰にも負けるつもりはありません。
僕は僕のやり方で君にたくさん笑ってもらいたい。
これからもたくさんたくさん思い出を増やしていきましょう。
お疲れ様でした。
世界一キレイだったよ。
ホントにホントにありがとう。




長くなってしまったけど、みんなのステージを見て僕も前に進めそうです。
着々と時間はなくなってきていてタイムリミットも迫ってきています。

僕は僕なりに。
やるなら半端はない。

頑張らなくては。




皆さんお疲れ様でした!!
ありがとうございました!!