お久しぶりです!
全国どこでも、時間と場所に縛られずあなたのペースでお菓子を習える教室、
みのすけ通信お菓子教室のブログにお越しいただきありがとうございます!
昨日は、福津市のステキテラスさん のキッチンをお借りして教室イベントを開催しました

メニューは前回と同じハリネズミフロランタンとジャムクッキー
皆さん賑やかに(全員初対面なのに)お話しされながらも
てきぱき作業が進み
あっという間に作業終了。
途中お話しするポイントも熱心にメモしていただきました。
皆さんの焼いている間お出ししたおやつは
ピスタチオと苺のタルト、オレンジカルピスジュレ

お茶を淹れている隙にぱしゃり
こちらのおやつの作り方も解説したり、今までの作業で疑問があればお答えしたり。
休憩中もおしゃべりと笑いがたえない様子
後は今回の参加者は私も含めて、偶然皆さまコッタさんの愛用者でして
あの道具が助かる、セールのタイミングがつかめないなど笑コッタあるあるで盛り上がりました
地方住まいでも本格的なお菓子を作るにはかかせない通販!本当にありがたいです
休憩のあとはスマホを使った写真講座
ちょっと気をつけてみるだけで
写真のクオリティがだいぶあがります

楽しんで頂けたようでほっとしました。
きれいに写真が撮れるとモチベーションもあがりますね!
最後はラッピング
リボン以外はすべて100均一

可愛い可愛い!と喜んで頂きました!
私はラッピングはシンプルに素早く終わらせるのが信条なので(すみません)
入れるだけで可愛くみえる容器は助かります

お見せできないのが残念なくらい皆様良い笑顔でした!
おみやげのお菓子と抜き型を持って、皆様時間どおりに帰っていかれました!
昨日参加の皆様、本当にありがとうございました!

ぜひ定番お菓子にサブレを加えてくださいね

次回イベントは6月、冷たいお菓子で予定しております。
これは誰に出しても美味しいと言われ続けた冷たいお菓子があるので、それ中心にしようかと
(自分でハードルあげていくタイプ)
またお知らせいたしますのでお楽しみに!
それでは!最後までお読み頂きありがとうございました!