こんにちは!
福岡は今日も雪がちらほら



うーん
外に行きたくない


でも、晩御飯買いにいかないと…
今日も鍋かな(^^;
さてさて、先日のオペラの余りを使ったパフェを作りましたよ

構成は
一番下がクランブル❤️
アーモンドパウダー、グラニュー糖、薄力粉、バターを全て同じ量でフードプロセッサーにかけ、そぼろ状にして180度のオーブンできつね色になるまで焼きます
途中で何回か混ぜると均一な焼き色になりますよ





出来上がって余ったら袋に入れて冷凍庫で保管
今回使ったのも余りです

そのつぎはコーヒーゼリー。
水350mlを沸騰させ、インスタントコーヒー6g、グラニュー糖40g、パールアガー13gを混ぜたものをふりいれて混ぜます。
再び沸騰したら火を止め、冷やし固めます。
崩して入れる時に、生クリームをかけるとちょっとかっこよくなります

そして、オペラの余り。
勿体ない切れ端~

それから、一個前のブログで書いたバニラアイス

レシピはこちら↓
飾りに使ったチョコは
テンパリングしたチョコに、100均のチョコクランチをふりかけたものです。
まあ、あれです
勿体ない精神から出来上がったスイーツです

ちょっと無骨な見た目ですが
よかろうもん!





味はいいから!←
パフェって、組み立てるときわくわくしますよね

お!
太陽がでてきました!

買い物いかなくちゃ~

それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございました






