アラフィフ旦那です。


私も何度か記事にしていますが、10年後の2035年〜ガソリン車新車販売停止となっています。


新車…電気のみ!!


これは2050年までのカーボンニュートラル予定のため…。。


ちなみに アメリカはカーボンニュートラルやめましたね。

なんで?


ま…トランプさんはきっと 意味が無いから…

そんな金 他に使うよ!


なんだかんだ アメリカ人は…マッスルカーが好きなんですよ!

排気量が大きくて ドーーー 爆音で走る あの!マッスルカーが!


なんだ 電気って??


あとね…

なぜ中国が儲かるようにしなきゃならないんだ?


電池もソーラーも現在は、ほとんど中国製…


とは言っても、電気自動車を乗りたい人は乗れば良いだけだからね。


そ!ここで皆さん気づいてほしい!


「乗りたい人は乗れば良い!」


日本ガソリン車新車販売停止…なぜ決められなきゃならないんだ?


そんなにカーボンニュートラル(CO2ゼロ)にこだわらなきゃならないのか?


地球温暖化のため?

日本ゼロにしても変わらないぞ!


世界でカーボンニュートラル達成したとして…

温度変わるのか?……

ほとんど変わらないぞ!

誤差だね。。


悪いが 地球温暖化は 自然現象だもの。


太陽の熱の伝わってくる温度で変わるだけ…

太陽は力をつけてるんです…暑くなって当然…


何かで読んだが、2030年〜太陽の伝わってくる温度がすこーし落ち着く…とかとか… 本当かどうかわ知らんが…


話それたけどさ、カーボンニュートラル辞めないかな……