アラフォー旦那です。


皆さん、結婚したら給料はどうされてますか?


お金の管理は、妻に任せてますか?


奥様方が管理しているというご家庭が多いと思います。

悪いことではありません…が、お金の動きは旦那さん知っていますか?…


管理している…旦那に何も話さず自分しか知らないとなるとそれはそれで…ね……


ま〜他人さんの家庭のことだからいいのですが。



そんな奥様が管理されている旦那さんって お小遣い制になりますよね?


平均的にはどのくらいなんでしょうね〜

……

平均的な給料の家庭で共働きなら、旦那の小遣いは3〜5万ほどだそうです。

どこまでお小遣いで対応しなきゃいけないか?でもかわりますが……


お小遣い無くなったらどうなるの??

またあげるの?


私の親戚で、旦那がお小遣い制なんですが パチンコするんです……(^_^;) 最悪でしょ?…


無くなるとまた貰えるらしい…。



私が何を言いたいかと言いますと、お小遣い制の旦那は大体生活の大変さを知らない!

毎月必要なお金や将来どのくらいのお金が必要になってきて、今の収入で生活していくと 足りない…ということも知らない…。


(例)

毎月 

生活費25万必要

家(アパート家賃)ローン 7万

車ローン 5万


子供1人分

高校費用 約300万

大学(専門学校)費用500万


家15年後

リフォーム費用250万


貯金だけで貯めれる??


だから旦那はいつまでも楽なの……


奥様方こんなふうに計算して旦那に話さなきゃダメよ!

一人で抱え込んでも良いことないから…。


ちなみに我が家は、妻より私のほうが財布の紐キツイよ^^;