皆さんが努めている会社で、色々とイベント有ると思います。


例えば、新年会.忘年会.旅行.BBQ など。


でーすーがー


すべて休日だったりしませんか?


「おい! 大事な休日に計画してるんじゃないよ!」

なんて思ってる人もいると思います。


昔はね、嫌でも皆さん参加されてたんですよね〜^^;

参加しなければならない雰囲気……参加しなかったら出世コースから外されたり…。。



現在はどうでしょうか?

多分 参加してない方増えてますよね?



はい!別に良いんですよ 参加しなくても!

こういうイベントは強制ではないので。



ですが、ここからが大事なこと。


参加したくない人!

★行きたくなくても職場内で愚痴を言わないこと!

★残業代出ないんですか?とか言わないこと!


こんなこと言うとね、貴方にとってメリットないです。

デメリットだけです。


上司も人間ですからね、可愛がってもらえなくなります。

コミュニケーション取らなくなります。


ヒドイ言い方をすれば、どうでも良い扱いされます。



「仕事してるんだからそれ以上付き合う必要なし!…」

分からなくもない気持ちですがね…



私の職場にもいるんですよ…

仕事はしてる人なんですが、それ以上関わろうとしないし また、感情が表情や態度にも出るんですよ こういう人は……


職場の先輩にも平気で生意気な態度をとります。


先輩方に気を使わせているようじゃね…

可愛がられないよ。。


男性からも女性からも嫌われてる…

辞めたらいいのに…まで言われる始末。


気をつけないとね!