木曜日

今日はちゃんと寝たはずなのに、いろいろな仕事のことを考えすぎてか、朝から頭痛が。。。


私の性格上、考えすぎて頭痛がしたことなんて人生で数えるくらいしかないのに、よほど頭を使ってるなーと最近感じます。



そんな今日の仕事は


10時 食品開発の子と新しいメニューの試作試し
11時 オフィスでアシスタントの方と今日のミーティングの設定
12時 銀行
14時 ミーティング 2時間
お店に戻って、
引き継ぎミーティング
18時半 新作の試食

皆んなでイタリアンレストラン!


時間ってあっと言う間にすぎるなーー。。


そして、お昼ご飯なんか全く食べる時間ない!!

お店の子に休みをあげるのが精一杯で、、


そのせいもあり、皆んなで行ったピザが有名なイタリアンはめちゃめちゃ美味しかったです。


{84869AEB-A8DD-4EFA-9E99-63B292D4947F:01}



ピザを食べてるんだけど、アイスを食べてるんだけど、ミーティングだったけどね。



私のキャパを最近オーバーし出しました。
ディレクターは、"仕事ができる人に仕事は集まってくるんだよ"と言ってくれるけれど、それにしても集まりすぎ!叫び


はっきり言ってお店のマネージャープラス、他の仕事もあるって感じです。


なんでそんなに仕事をするの?って自分でも思うんですが、


でもカナダでお店を立ち上げれることができる経験はすごく価値があるし、

ものすごく忙しいけど、楽しんでます。


新しい商品考えるのも、メニューや値段設定、設備関係、備品、デザイン、内装。。

新しい店のロケーション、新しい車を買ったり、新しいパソコンを買ったり、新しいオフィスを作ったり、新しい人を雇ったり、、、


メディアの方の対応、雑誌の取材、会計全般、社長とのやり取り、仕入先、新しいシステム、お店の保険、ライセンス、資格取得、、、、

言い出したらきりがない。


ぜーーーーんぶして、、ぜーーーーんぶ、話し合って決めていかなきゃいけない。


そんなプラス、新しいアイディアを思いつかなきゃいけない。

どうしたら効率がいいか、どんなものを売ればいいか、どんな風に人を雇おうか、、、、



会社を作るってすごい。



すごいすごいすごい、、、すごい大変!!!爆弾



まぁ、それでも自由な時間に出勤して、自由な時間に帰れるんで、それだけが救い。


雇われる側ではなく、経営者の側にいるようなそんな感覚。。


にしても、従業員おそらく50人くらいもういるので、さすがに顔と名前一致するのが難しくなってきました。

オープン当初は25人くらいだったのに。。


おそらく8月には70人を超えて、9月には100人、150人になるでしょう。

お店後3つ作るから(。>0<。)


お店3つも3カ月で作るのどんなに大変か、、、

そら、私の頭も痛くなるわ!


というとこで、近所の猫とその飼い主と、仲良くなって今度遊びに誘ってもらったので
ウキウキで帰宅(^O^)/


明日は3号店目の内装考えたり、壊したりしないといけないので8時出勤(´_`。)

明日こそは早く帰ろう!